「ぐらんわん」、配布中です!

シニア犬のためのフリーペーパー、「ぐらんわん」の最新号が届きました!
長生きわんこと暮らすための、ちょっとしたヒントが詰まっています。
当院待合にて配布していますので、お散歩途中にお気軽にお立ち寄り下さい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2014年10月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : よつば院長

「しつけ」ってなんだろう?パピークラスレポート。

2月25日、当院に通って頂いている子犬ちゃんたちにお集まり頂き、パピークラスを開催しました。
今回は募集をしてからすぐに満員御礼となりました。
犬にとって生後3〜4ヶ月くらいまでの「社会化期」は、これからの人生(犬生?)に大切な時期。熱心な飼い主さんがたくさんいらっしゃることは当院にとっても嬉しい限りです。

今回参加してくれたのは、あずきちゃん・ポットちゃん・穂乃果ちゃん・しゅんすけちゃんの4頭。

まず一頭ずつフリーにして、慣れない環境の中でどう振る舞うのか観察です。
人が大好きで他の飼い主さんに熱心にアピールするワンちゃん、ちょっと慎重派で安全地帯からなかなか動かないワンちゃん、個性が色々です。「うちの子、臆病で困ったわ」と思っても、「がんばれ!」と無理強いしてはいけません。その子のペースで、時間をかけて見守ること、逃げ場を作ってあげることが大切です。

そしてワンちゃん同士ご挨拶タイム。
ここでも積極的な子、様子をとりあえず観察する子、様々です。輪に入っていけなくても、他のワンちゃんを観察することで勉強になるんです。

さらに、ワンちゃんを上手に褒める方法についてトレーナーさんに教えてもらい、ワンちゃんを隣の席まで誘導することにチャレンジ。
大切なのは「犬がわかる方法で褒める」「褒めるタイミング」です。犬はどうしても目線が低いので、それに合わせる必要があるのと、望ましい行動をしたときに瞬時に飼い主さんが反応して褒めてあげることが大事です。

例えば「呼び戻し(オイデ)」を教えたいとき、名前を呼んでワンちゃんがこちらを見た瞬間に「ヨシ!」など声で励ましてごほうびを見せる→近付いてくる最中も褒め続ける→こちらまでたどり着いたらさらに褒めてごほうび、という流れです。

床に様々なものが置いてあるのは足触りの練習のためでもあります。今回はビニールや紙袋、バーベキュー用の網など。
頭が柔らかいこの時期に色んな素材の上を歩いてもらい、大人になってもどんな場所でも平気になるように練習します。

最後にアキレス腱を咬みながらリラックス。

1時間半という短い時間でしたが、はじめのワンちゃんの様子との違いにスタッフも目を見張るものがありました。
パピークラス・ジュニアクラスともに不定期の開催ですが、当院に通われている方に優先的にご案内しています。
予約に空きがある場合、ホームページで募集のご案内をしますので、ご興味のある方はチェックをお願いします。

今回ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2月はネコまみれ♪

このところブログのネタが猫に偏っていますが、今回も猫です。

猫の飼育頭数が、ついに犬の数を抜きそうで抜かなかったことがニュースになったりもしましたが、じわじわと猫ブームですよね。
出版業界でもブームに乗っかって、今年は例年になく猫関係の特集が多く組まれているようです。

当院では、来たる2月22日「猫の日」に向けて、待合の雑誌スペースに猫特集コーナーを設けてみました♪
an・anやクロワッサンの猫特集号や、「女性自身」ならぬ「ねこ自身」などなど、猫にまみれたコーナーとなっております。
特に院長のお勧めは「ネコペディア」。
ネコ専門の獣医師が教える、ネコに関するトリビアや、役立つ情報が満載です。

また、以前から継続中のねこ健診キャンペーンもいよいよ今月末で終了予定!!
気になった方はお気軽にご来院下さい!
DSCN1764

4月パピークラスのご報告

先日のパピークラスのご報告です。
今回の参加は柴犬の小梅ちゃん、チワワの一護くんです♪
OLYMPUS DIGITAL CAMERAちょっと慎重派の2頭が揃ったので、今回はゆっくりとお互いのペースを見ながらの進行です。
いつも通り、いろんな素材を使っての足裏の社会化。
一護くんは意外と大胆な側面も隠し持っていることが判りました(笑)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA小梅ちゃんは外が苦手だったのですが、意外と慣れてくれた・・・かな。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
短い時間でしたが、2頭ともお家では見られなかった意外な一面が発見できたようです♪
これから始まる長い長い暮らしが、ちょっと良くなるきっかけ作りになれたなら嬉しく思います。

次回のパピークラスは、6月14日の開催予定です。
新生活とともに仔犬を迎えた方は、是非ぜひご参加下さい!!

2014年4月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : よつば院長

6月パピークラスのご報告

先日のパピークラスの報告です。

今回の参加はラブラドール×ゴールデンレトリバーのアロマちゃん、柴犬の琥珀ちゃんの2頭です♪
アロマちゃんはちょっと慎重派で、始めは飼い主さんの足下に隠れてしまっていましたが、ほんの1時間ほどでみるみる積極的に!
琥珀ちゃんは陽気な性格で、始めから物怖じせずにいろんなものに興味津々でしたが、必要な時に飼い主さんに集中することも覚えてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「待て」や「おすわり」も、必ずしも号令に頼らなくても、自然な流れでできるようになります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めての人、物、仔犬友達。
こんな刺激が、成長期の仔犬にはとてもとても大切です。
全てをお伝えするには短い時間ですが、これから仔犬たちの世界をどんどん広げていくためのきっかけになる、楽しいクラスでした♪

 

 

あの「ちゅ〜る」がついに!

猫を飼ってる皆様ならきっとご存知の「ちゅ〜る」。
今までになかった液状のおやつとして、全国の猫たちを虜にしているあれです。
その圧倒的な嗜好性から、病院でも投薬のツールとして患者さんにおすすめしていましたが、そのちゅ〜るにまさかの動物病院専用品が追加されました。

その名も「エネルギーちゅ〜る」 !!

どう見ても栄養満点なことを彷彿とさせるネーミングですが、実際に既存製品の2倍のカロリー摂取が可能です。
さらにさらに、
・猫には欠かせない必須アミノ酸のタウリン配合
・免疫活性を誘導する「殺菌乳酸菌」配合
・抗疲労成分「イミダゾールジペプチド」配合
これだけ入って、嗜好性はいままでのちゅ〜ると変わりません。

投薬のお供だけではなく、ちょっと食欲が落ちた時の切り札に、もちろん診察を頑張ったご褒美としても、いろいろと活躍してくれそうなおやつです。
待合にて1本から販売していますので、お気軽にご利用下さい♪

2017年3月10日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : よつば院長

イコロの冬支度

昨日あたりから全道的に冷え込み始め、恵庭でもそろそろ冬の気配が見えてきました。
峠は一部雪も降ったようですね。
院長は大学時代を江別で過ごしたので、北海道も冬も経験済みですが、イコロとウタリにとっては初めての雪になります。
特にイコロはもともと散歩がそんなに好きではないので、雪道に出したときにどんな反応をするか、今からちょっと心配でもあります。
そんな心配を抱えつつも、ひとまず冬支度だけでもしておかなければ、ということで雪道用のレインウェアを買ってあげることにしました。
寒さにはある程度耐えられるとしても、お腹が雪玉だらけになってしまうのをがっちり防がないと、帰宅後が大変なので・・・。

ドヤ顔イコロ。

ドヤ顔イコロ。

このような、お腹側が完全に隠れるタイプのものです。

試しにウタリにも着せてみたところ・・・、

13809549237234

どう見ても迷惑そうなですね、はい(-_- )
まぁ、どうせ夏でも冬でも室内で快適に過ごしているんで、よしとしましょう。

そして何かにイラっとしたのか、撮影中の看護師さんに襲いかかるウタリなのでした。

13809548811832

うさぎの子宮疾患

先日、うさぎさんの緊急手術がありました。
高齢のメスうさぎで、血尿が出て元気がないとくると、、、まずは子宮のトラブルを疑います。
レントゲン、超音波で確認すると、やはり子宮の写り方がおかしい・・・。
ということで、その日のうちに子宮と卵巣を摘出する手術を行いました。

今回手術をしたブルースちゃんは8歳ですが、ご家族みんなでかわいがって頂いているようで、リスクを伴う手術についてもその場で決断して頂くことができました。
様子を見ていても良くなる病気ではないので、すぐに処置に入らせて頂けたことが、結果的に命を救うことにつながります。

無事に手術を乗り切ってくれたブルースちゃんですが、犬や猫と同じように、術後は傷を舐めないようにエリザベスカラーを付けなければなりません。
通常は犬用のカラーを短く切って使用することが多いのですが、何となく味気ないなぁということで、看護師さんがオリジナルのものを手作りしてくれました。

usagikaraa

ラミネートフィルムを利用しての、力作です。
日頃からうさぎLOVEな看護師さんだけあって、完成度はなかなかのもの!
おかげで(?)ブルースちゃんも無事に退院できました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うさぎの寿命は7~8年とされていますが、飼い方やフードが良くなったおかげで、最近は10歳以上のうさぎもたくさんいます。
ただし、女の子に関しては、避妊手術をしていない子で10歳位を超える子は少数だと言われています。
女の子うさぎの飼い主さん、若くて元気なうちの避妊手術を、ぜひご検討頂ければと思います。

うちの子、認知症!?

獣医療の進歩や飼い主さんの意識の高まりから、ペットの世界でも高齢化が進んできました。
日々の診察の中で、15歳を超える犬や20歳以上の猫を診る機会もそう珍しいことではありません。
そんな長生きペットと暮らしていく上で、人間同様に介護の問題も避けられないものになりました。
高齢ペットならではの問題は数多く存在しますが、今回はペットの認知症についてです。

認知症(以前は痴呆という言葉で表されていましたが、現在は認知症という呼び名に統一されました。)は犬では12歳頃から発症が見られ、15歳では約30%、16歳を超えると約60%が発症すると報告されています。
猫は犬と比べると発症率がかなり低くなりますが、やはり15歳を超えると発症の可能性は上がってきます。

・今までトイレの失敗なんかしなかったのに、突然部屋の真ん中で粗相してしまった。

・ずっと部屋の中をうろうろして落ち着かない。

・ちょっと目を離していた間に、家具の隙間に入り込んで出られなくなっていた。

・夜中に突然吠えはじめた。

・大好きだった家族に、突然そっけない態度。

こんな症状が見られた場合、あなたのペットは認知症なのかも知れません。
あるいは、認知症以外の理由があるのかも知れません。
なぜこのような曖昧な表現になってしまうかというと、動物の認知症を客観的に診断するための検査は今のところ存在しないからです
。泌尿器のトラブルを抱えていればトイレの失敗は起こり得ますし、どこかに痛みや違和感を感じていれば、そわそわ落ち着かなくなることもあるでしょう。
こうした体の異常がないことが確認されて初めて、認知症と診断されます。
逆に言うと、これは認知症だから仕方ないよね・・・と飼い主さんが思い込んでいた症状が、実はちゃんと治療すれば治せる病気の可能性もあるということです。

認知症と診断された場合は、完治させる薬というものは存在しませんが、進行を遅らせるための治療はあります。
高齢であることを理由に、全てのことを「諦める」ではなく、長生きしてくれたペットの変化を「受け入れる」。
そのためにも、まずは現状を正しく把握することが大切です。

相談だけでもお気軽にご来院下さい!

お仕事体験♪

当院では、今年も恵庭三四会まつり・お仕事体験コーナーに協力させて頂きました。
当日の様子を少しだけご報告♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝までは雨でしたが、お祭り開始時にはすっかり快晴!

各企業ごとにブースが設けられています。
開始前から行列が!!

スクリーンショット 2015-08-08 20.01.14

カメは正解率高し!

まずはレントゲンクイズから。
レントゲンの仕組みを簡単にお勉強したあと、実際の写真を見てみます。
どんな動物の写真かな??裏をめくると正解の動物が判ります。
妊娠中の犬や、カメ、懐かしのウーパールーパーなど珍しい写真が盛りだくさん。
今のお子さんも、意外とウーパールーパー知ってるもんですね。

次は顕微鏡コーナーで猫の血液を観察します。
顕微鏡の使い方がちょっと難しかった・・・かな??
ついでに点滴や注射器にも触ってみます。

そしてその後はイコロの聴診コーナー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

暑さにも負けず、愛想を振りまき続けるイコロでした。

犬の心臓はどこにあるかな??から始まって、胸に手をあてて鼓動を確認。
聴診器をつけて、心臓の音がしっかり聴こえたときの子供たちの表情は最高です♪

そして最後は寄生虫コーナー。
マダニ、回虫、エキノコックスなど、動物や人間にも感染する寄生虫の標本を見てもらいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エキノコックスは虫めがねでないと見えません。

「気持ち悪いー!」といいつつも、手に取ってまじまじと眺める子がほとんどでした。
特に男の子は滞在時間長めです。

今年は昨年を大きく上回る、約100人の子供たちが来てくれました♪
この中から未来の獣医さんが生まれる・・・かも!

※正面から写っているお子さんの写真は、一部編集してあります。